この記事では、軽いタブレットのおすすめについて書いています。
「軽くて持ち運びにぴったりなタブレットが欲しいな」
「8インチや10インチがおすすめって聞いたけど、実際どうなの?」
こんなふうに思っていませんか?
タブレットにはさまざまな種類があるので、軽量でコンパクトなモデルも数多く登場しています。
軽い端末はどこにでも気軽に持って行けるし、ずっと使っていても疲れにくいのが魅力です。
とはいっても、どれを選べばいいのかわからないですよね。
そこで今回は、使用感バツグンの軽量タブレットのおすすめをご紹介していきます。
選び方や注意したいポイントも解説するので、自分にあったデバイスを見つけたい人は参考にしてみてくださいね。
軽いタブレットってどのくらいの重さ?
それでは早速、タブレットの重さをご紹介していきますね。
一般的に軽いタブレットとして扱われるのは、300g~500gのモデルです。
タブレットのサイズごとに大まかな重さをまとめたので、ぜひデバイスを選ぶ参考にしてみてください。
サイズ | 重量 |
---|---|
7~8インチ | 200~350g |
9~10インチ | 400~500g |
11~12インチ | 500~700g |
13インチ以上 | 700~800g |
しかし、種類がかなり少ないため、軽量モデルを探したい場合は、300~500gを目安にしましょう。
軽いタブレットの選び方
ここからは軽いタブレットを探すためのコツをお伝えしますね。
ポイントは全部で2つあります!
- OS
- ストレージ容量
それでは、詳しい内容を見ていきましょう。
OSで選ぶ
使いやすいタブレットを選ぶためには、OSに注目するのがおすすめです。
OSは大きくわけると、以下の2種類があります。
- Android:使用感はピンキリだけど、モデルの種類が多い
- iOS:種類は限られるが、シンプルな操作性で使いやすい
ちなみにどちらを選んでも大きな問題はありません
ただし、OSによって操作性がガラッと変わるので、使い慣れたタイプを選んでおくといいですよ!
ストレスなく快適に使えるタブレットを見つけたいなら、OSはしっかりと確認しておきましょう。
ストレージ容量で選ぶ
軽くて使いやすいタブレットを選びたいなら、ストレージ容量を確認しておくといいですよ。
たくさんのアプリや写真・動画を保存しておきたいなら、ストレージ容量が大きめなモデルを選びましょう。
ざっくりと容量ごとの特徴をまとめたので、参考にしてみてくださいね。
- 32GB:大量のアプリは使えないけど、動画視聴や電子書籍は楽しめる
- 64GB:遊べるゲームは限られるものの、ある程度のアプリや写真を保存できる
- 128GB:たくさんのゲームやアプリをダウンロードしておける
ちなみにタブレットのなかには、microSDカードを使うことで容量を増やせるモデルもあります。
たくさんのアプリやデータを保存したい人は、ストレージ容量をチェックしておくといいですよ。
軽いタブレットおすすめ10選
ここからは快適に使える超おすすめの軽いタブレットを10選ご紹介します。
なかでも『iPad mini(第5世代)』がイチオシです。
価格は高めですが、端末がとても軽くて、クリアな映像をあざやかに楽しめちゃうのがポイントです。
それでは軽量モデルをチェックしていきましょう。
NEC|LAVIE T7 T0755
メーカー | NEC |
---|---|
OS | Android |
重量 | 240g |
画面サイズ | 7インチ |
ストレージ容量 | 32GB |
バッテリー持続時間 | 最大12時間 |
- わずか240gの超軽量モデル
- Webサイトの閲覧なら最大12時間も使用できる
「とにかく安く、超軽いタブレットが欲しい!」と思っている人におすすめの1台です。
ちなみに基本的な性能は控えめなので、ゲーム用には向きません。
でも、Webサイトを閲覧したり、電子書籍を読んだりは問題なく楽しめますよ。
■こんな人におすすめ
- なによりも軽さを重視したい人
- Webサイトや電子書籍を楽しむのがメインな人
240gの超軽量ボディでどこへでも持ち運べる、コスパの高いモデルが欲しい人は必見です!
Amazon|Fire HD 8
メーカー | Amazon |
---|---|
OS | Fire OS |
重量 | 337g |
画面サイズ | 8インチ |
ストレージ容量 | 32GB |
バッテリー持続時間 | 最大13時間 |
- 約16,000円で購入できるコスパがいいタブレット
- 電子書籍や動画をストレスフリーに楽しめる
コスパがよく、動画視聴も快適に楽しめる端末が欲しい人には『Fire HD 8 』がぴったりです。
YouTubeアプリが使えないのは欠点ですが、ブラウザからなら何も問題なく動画を楽しめます。
■こんな人におすすめ
- コスパ重視の軽量タブレットを探している人
- 気軽に動画配信サービスを楽しみたい人
いつでもどこでも気軽にエンタメを満喫したい人は、ぜひ購入を検討してみてください。
Lenovo|Tab M8 (3rd Gen)
メーカー | Lenovo |
---|---|
OS | Android |
重量 | 305g |
画面サイズ | 8インチ |
ストレージ容量 | 32GB |
バッテリー持続時間 | 最大12時間 |
- Dolby Atmos対応の迫力あるサウンドが楽しめる
- 顔認証機能で簡単にロックを解除できる
臨場感たっぷりの音声を楽しみたい人には、『Tab M8 (3rd Gen) 』をおすすめします。
ストレージの容量は32GBと小さいですが、microSDカードを使えば最大128GBまで拡張できるのもポイント!
大量のデータ保存にも対応できる入門用にぴったりのタブレットです。
■こんな人におすすめ
- 迫力満点のサウンドを楽しみたい人
- ストレージ容量を拡張できるモデルが欲しい人
ロック画面を顔認証で解除できるから、手軽でセキュリティ面も安心の1台が欲しい人にぴったりですよ!
Apple| iPad mini(第5世代)
メーカー | Apple |
---|---|
OS | iOS |
重量 | 293.5g |
画面サイズ | 8.3インチ |
ストレージ容量 | 64GB |
バッテリー持続時間 | 最大10時間 |
- 軽量で持ち運びにぴったりな小型のiPad
- 高解像度のRetinaディスプレイで読書や動画もクリアに楽しめる
「せっかくタブレットを選ぶなら、軽くて使いやすいiPadがいいな」と思っているなら、『iPad mini(第5世代)』は要チェックですよ。
しかも、クリアで鮮明な映像を楽しめるRetinaディスプレイを備えているのも魅力です。
読書や動画視聴、ゲームも快適に遊べちゃいますよ。
■こんな人におすすめ
- 軽量モデルのiPadが欲しい人
- きれいな映像を楽しめるタブレットが欲しい人
コンパクトだけどパワフルな使いやすい1台を探しているなら、まさに理想通りの逸品です!
Lenovo|Tab M10 HD (2nd Gen)
メーカー | Lenovo |
---|---|
OS | Android |
重量 | 420g |
画面サイズ | 10.1インチ |
ストレージ容量 | 64GB |
バッテリー持続時間 | 最大10時間 |
- microSDカードで最大256GBまでストレージを拡張できる
- IPSパネル搭載だから、自然でリアルな色合いを楽しめる
「きれいな画質で迫力たっぷりの映像を楽しみたい!」
そんなあなたには『Tab M10 HD (2nd Gen)』がおすすめです。
しかもストレージを増量できるから、家族と一緒に使いやすいのがポイントです。
たくさんのゲームやアプリをダウンロードしたり、動画や電子書籍を保存しておいたりと快適に使用できます。
■こんな人におすすめ
- たくさんのデータを保存しておけるタブレットを探している人
- きれいな画質で映像を楽しめるモデルを求めている人
10インチ以上の端末のなかでも、リーズナブルな価格設定になっています。
安く購入できて、使用感もバツグンのデバイスが欲しい人は、確実にチェックしておきましょう。
Galaxy|Tab S6 Lite
メーカー | Galaxy |
---|---|
OS | Android |
重量 | 465g |
画面サイズ | 10.4インチ |
ストレージ容量 | 64GB |
バッテリー持続時間 | 最大15時間 |
- 付属のSペンで手書きメモやイラストを簡単に作成できる
- 最大15時間のロングバッテリーで作業も趣味も存分に楽しめる
高画質な映像を楽しめて、日常使いはもちろん、作業用にも使いやすいモデルが欲しい人におすすめです。
さらに大画面と高音質なサウンドで映画やドラマを臨場感いっぱいに楽しめるのも特徴です。
■こんな人におすすめ
- タブレットでイラスト作成をしたい人
- 迫力たっぷりの映像とサウンドを満喫したい人
Sペン付きなのに5万円ほどで買えちゃうのもポイントです!
仕事もエンタメもこれ一台で楽しめるから、毎日がもっと便利になりますよ。
HUAWEI|MatePad SE
メーカー | HUAWEI |
---|---|
OS | Harmony OS |
重量 | 約440g |
画面サイズ | 10.4インチ |
ストレージ容量 | 32GB |
バッテリー持続時間 | ‐ |
- 大画面であざやかな映像を表示できる
- パワフルなSnapdragon 685プロセッサー搭載でサクサク動く
「10インチの端末が欲しいけど、3万円以下で買えるモデルが見つからない……」
そんなあなたは『MatePad SE』をチェックしてみてください。
ストレージは控えめですが、microSDカードで拡張できるため、大容量のデータを保存できます。
ただし、OSがAndroidではないので、慣れるまでは使いにくいのが欠点です。
とはいっても、慣れてしまえば違和感なく快適に使えるから大きな問題はありませんよ。
■こんな人におすすめ
- 少しでも安く、大画面の端末が欲しい人
- サクサクと軽快に起動できるタブレットを探している人
高性能プロセッサーを搭載しているから、データの処理が早く、ゲームやアプリを気持ちよく楽しみたい人にぴったりですよ。
Apple|iPad(第10世代)
メーカー | Apple |
---|---|
OS | iOS |
重量 | 477g |
画面サイズ | 10.9インチ |
ストレージ容量 | 64GB |
バッテリー持続時間 | 最大10時間 |
- 動画視聴やゲームを大画面で気持ちよく楽しめる
- 高速な処理能力でアプリをスムーズに起動できる
「iPad miniは小さすぎるから、標準サイズのiPadを選びたい!」と思っているなら、『iPad(第10世代)』をチェックしましょう。
しかも、Liquid Retinaディスプレイを使っているので、クリアであざやかな色合いを満喫できるのも魅力です。
ちなみにカラーは以下の4色が選べます。
- ブルー
- ピンク
- イエロー
- シルバー
自分の好みにあったデバイスを簡単に選べるのもポイントです。
■こんな人におすすめ
- iPadでゲームや動画をストレスフリーに楽しみたい人
- きれいで鮮明な映像をたっぷりと味わいたい人
大画面と高性能を備えたタブレットを探しているなら、絶対に後悔はしないですよ。
Galaxy|Tab A9+
メーカー | Galaxy |
---|---|
OS | Android |
重量 | 480g |
画面サイズ | 11インチ |
ストレージ容量 | 64GB(最大1Tb拡張) |
バッテリー持続時間 | ‐ |
- 軽量かつロングバッテリーで外でもストレスなく使用できる
- 解像度が高く、大迫力の映像を気軽に楽しめる
『Tab A9+』は11インチタブレットのなかでも比較的安く購入できる、コスパのいいモデルです。
バッグに入れて持ち運んでも負担になりにくく、充電切れの心配もないから、外で使う機会の多い人にぴったりですよ。
■こんな人におすすめ
- 11インチモデルを安く入手したい人
- リーズナブルに購入できるお得なタブレットを探している人
手頃な価格で軽量設計だから、どこでも気軽に使いたい人はぜひ選んでみてくださいね。
Apple|iPad Air(第6世代)
メーカー | Apple |
---|---|
OS | iOS |
重量 | 462g |
画面サイズ | 11インチ |
ストレージ容量 | 128GB |
バッテリー持続時間 | 最大10時間 |
- M2チップ搭載でパワフルな使用感を味わえる
- 高解像度のLiquid Retinaディスプレイを楽しめる
「軽くて高性能なタブレットを使いたい!」と思っているなら、『iPad Air(第6世代)』は絶対にチェックしておきましょう。
動画編集も可能なので、クリエイティブな作業を楽しみたい人にもぴったりです。
ちなみに高画質な映像もじっくりと楽しめます。
動画配信サービスをメインに使う予定の人も大満足すること間違いなしですよ。
■こんな人におすすめ
- 軽くて使いやすい最新のiPadが欲しい人
- 高性能でスムーズに使えるタブレットを探している人
価格は少し高めですが、お値段以上の使用感を体感できるモデルです。
「せっかくなら、どんなときでも使いやすい万能タブレットが欲しい!」と思っている人は、ぜひ検討してみてくださいね。
軽いタブレットを買うときの注意点とデメリット
ここからは軽いタブレットを買うときの注意点やデメリットをお知らせします。
あらかじめ注意すべき点を確認しておき、安心してタブレットを購入する参考にしてください。
処理速度に注意
軽いタブレットを買うときは、処理速度に注意して選びましょう。
処理速度が遅いと次のようなシーンでストレスを感じることが増えます。
- 複数のアプリを同時に使うとき:動作が遅くなったり、アプリが落ちたりする
- 重めのゲームを遊ぶとき:カクついたり、動作が遅くなったりする
- 動画編集などの高負荷な作業をするとき:速度が遅かったり、スムーズに動かなかったりする
こんな状況を防ぐためにも、購入時にはCPUやメモリをチェックしておきましょう。
具体的なスペックの目安は以下のとおりです。
OS | Android | iOS |
---|---|---|
普段使いをメイン | CPU:Qualcomm Snapdragon 700シリーズ以上 メモリ:4GB以上 | CPU:A14 Bionic以上 メモリ:4GB以上 |
重たいゲームやアプリを楽しみたい | CPU:Qualcomm Snapdragon 800シリーズ メモリ:6GB以上 | CPU:M1以上 メモリ:8GB以上 |
上記のスペックがあれば、サクサクとアプリを起動できます。
大画面モデルは選びにくい
軽さを重視すると、大きな画面のモデルは選びにくくなります。
タブレットの大きさごとに重量をまとめたので、参考にしてみてください。
7~8インチ | 200~350g |
---|---|
9~10インチ | 400~500g |
11~12インチ | 500~700g |
13インチ以上 | 700~800g |
ちなみに7~8インチの端末はとても軽いですが、以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。
- 長時間の作業や読書をしていると目が疲れやすい
- 画面分割やマルチタスクでの作業には向かない
個人的には10〜11インチのタブレットをおすすめします。
映像が見やすく、快適に作業を楽しめるだけでなく、500g以下の軽量モデルも豊富に登場しているからです。
まとめ
今回の記事では、軽いタブレットをご紹介しました。
選び方のコツや、注意しておきたいポイントは以下のとおりです。
選び方のコツ | 注意したいポイント |
---|---|
OSで選ぶ ストレージ容量で選ぶ | 処理速度に注意 大画面モデルは選びにくい |
上記を意識しておけば、自分にあった使いやすいデバイスを簡単に見つけられます。
また、軽量でおすすめの端末も10選ピックアップしました。
私がおすすめするイチオシは『iPad mini(第5世代)』
端末がとても軽いだけでなくスペックも兼ね備えていてクリアな映像をあざやかに楽しめちゃいますよ!
どのモデルも軽さと性能を兼ね備えているので、タブレット選びで迷っている方は参考にしてみてくださいね。
コメント